Tag 北九州市小倉北区

北九州市小倉北区害虫対策

北九州市小倉北区害虫対策

北九州市小倉北区害虫対策のご依頼ありがとうございました。
ゴキブリをはじめナメクジなど様々な虫が部屋の中に出てくるのでどうにかしてくれないかというご依頼でした。
ゴキブリなどはまだわかりますが、ナメクジが部屋の中に頻繁に出てくるなんて聞いたこともないぞと混乱しました。
現地調査をして発覚した、過去に水漏れしたことがある、経年劣化による隙間の多さから床下より室内に出てきているという状況でした。
家は隙間がないように感じますが意外と多くあります。
経年劣化による事もあれば、使い方の問題など様々な要因が関係しています。

通気を目的としている箇所は網目のあるものを使用します。
通気を目的としていない箇所は完全に塞ぎきってしまいます。

残留成分のある薬剤を使用し、侵入箇所を全て塞ぎきって完了です。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かありました際にはよろしくお願いいたします。

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

北九州市小倉北区にてゴキブリ駆除及び予防を施工いたしました。
屋内にはベイト剤処理を施工させていただきました。
屋外には侵入口となりゆる箇所へ薬剤散布を施工いたしました。
残効性のある薬剤を使用していますので侵入してきたゴキブリが勝手に駆除されます。

ゴキブリ駆除の欠点としては郵送物に紛れて侵入する場合やご帰宅の際に服についたまま屋内に侵入を許してしまった場合は生きたゴキブリを目撃してしまうかもしれません。

その為タテヤマでは完全に見ないことはありませんと伝えさせていただきます。
0にすることはできませんが少なくすることは可能です。
ゴキブリに困っている際はお気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

PAGE TOP