All posts by tateyama

みやま市害虫対策

みやま市害虫対策

みやま市害虫対策のご依頼いただきありがとうございました。
通気口に蜂が侵入してきたご依頼でした。
蜂の駆除を行い、今後蜂の侵入ができないようにアルミの板で閉塞を施工させていただきました。
通気口にメッシュの網が付いていない物は容易に虫の侵入を許してしまいます。
蜂だけではなくコウモリやネズミ、ムカデなども通気口から侵入し屋内で見かけてしまいます。
網で塞ぐ場合もありますが今後の事も考えてアルミの板で施工となりました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かお困りの際はよろしくお願いいたします。

福岡市南区スズメ対策

福岡市南区スズメ対策

福岡市南区スズメ対策のご依頼ありがとうございました。
玄関横の絶妙な隙間によくスズメがやってきて糞被害と騒音被害がひどいとのことで対策のご依頼をいただきました。
ネットを施工するつもりでしたが玄関横ということもあり、目立ちすぎないようしてほしいとのご要望をいただきました。
経年劣化により将来的に再度被害に合わないようにステンレス製のスパイクを採用。
加工してあまり目立たないよう施工させていただきました。
高さはそれほどありませんでしたが梯子では作業ができないこともあり高所作業車での作業となりました。
高所作業者の資格を持った作業員もいます。
他社で施工できない場合でもお気軽にお問い合わせください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かお困りの際はよろしくお願いいたします。

佐賀市鳩対策

佐賀市鳩対策

佐賀市鳩対策のご依頼ありがとうございました。
カーポート上に載せている太陽光パネルに鳩が住みついたとのことで閉塞を行いました。
元々ご自身で樹脂の剣山を置いていらっしゃいましたが弊社で取り扱っているステンレス製のスパイクへと変更いたしました。
樹脂の剣山も使い方次第では侵入防止にはなります。
100円ショップでの購入ができお安く対策ができる資材として人気です。
弱点もあり、鳩が止まっている箇所に置くだけでは効果はほとんどないようです。
剣山の隙間を歩いたり、剣山に普通に乗っているともよく聞きます。
そのため弊社では先端が鋭利になっているステンレススパイクを採用しております。
複雑に交差しているスパイクのため隙間を歩くこともありません。

スパイクの設置に合わせて糞の清掃と消毒作業も行いました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かお困りの際はよろしくお願いいたします。

時津町鳥被害

時津町鳥被害

時津町鳥被害の駆除及び対策のご依頼ありがとうございました。
換気扇に鳥が住み着いており中で死んでしまったのか強烈な匂いがするとのことでお伺いさせていただきました。
普段は使用していないお部屋とのことで発見が遅れたようです。
扉を開けると強烈な匂いがしました。
元々鳥の巣だったであろう物に苔が生えており相当な時間が経過していたようです。
巣や苔をきれいに掃除し、消毒作業を行いました。
合わせて匂いを除去するため消臭作業も行いました。
今後同じようなことが起きないようにステンレスネットを取り付けました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かお困りの際はよろしくお願いいたします。

神埼市アライグマ駆除

神埼市アライグマ駆除

神埼市アライグマ駆除のご依頼ありがとうございました。
侵入口と思われる箇所を複数発見しましたので監視カメラを設置しました。
子供が3匹生まれており、すでに動き回れる状態でしたので追い出し作業がなかなか難しい状況でしたが出てきてくれたのでよかったです。
その後消毒や清掃を行い糞尿で汚れてしまった断熱材も全て新品の断熱材へ交換いたしました。
かなり多く侵入箇所や侵入されそう箇所もありました。
そのため侵入できそうな箇所全て閉塞を施工させていただきました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かお困りのことがあった際はよろしくお願いいたします。

佐伯市害獣駆除

佐伯市害獣駆除

佐伯市害獣駆除及び対策のご依頼ありがとうございました。
天井裏から走り回っている音がするとのことで現地調査お見積りにお伺いさせていただきました。
かなりの量の糞尿被害があり天袋を開けてすぐ獣臭がありました。
追い出しから侵入口や侵入されそうな箇所全面閉塞。
糞尿の清掃、消毒・消臭を行いました。
イタチによる被害が多く見られましたので臭腺マーキング除去も合わせて施工いたしました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

熊本市シロアリ駆除

熊本市シロアリ駆除

熊本市シロアリ駆除のご依頼ありがとうございました。
いつもお世話になっております不動産会社様からのご依頼でした。
今回のシロアリ被害はかなり深刻な状況でした。
羽アリ大量発生により発覚したようですが被害状況から見ると相当前からシロアリ被害があったようです。
木材という木材が食害被害にあっており木材はスカスカの状態でした。
床下を拝見したところ蟻道が複数箇所ありました。
駆除、消毒作業を行いました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かありました際はよろしくお願いいたします。

川棚町スズメバチ駆除

川棚町スズメバチ駆除

川棚町スズメバチ駆除のご依頼ありがとうございました。
なかなか発見の難しい場所になりますが早期発見で巣が大きくなる前に駆除ができよかったです。
タテヤマでは福岡県、佐賀県、熊本県、長崎県、大分県、鹿児島県が対応可能です。
遠方のご依頼の場合でも1日で終わる場合別途出張料金をいただくことはありません。
駆除費用のみとなりますのでお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

川棚町スズメバチ駆除

みやま市鳥対策

みやま市鳥対策

みやま市鳥対策のご依頼ありがとうございました。
天井裏から何かわからないが物音がするので見てほしいとご依頼をいただきました。
はじめは害獣かなと思いお見積りにお伺いいたしました。
天井裏を確認したところ物音の犯人は鳥でした。
雛がいましたので鳥獣保護の兼ね合いから巣立ってくれることを待ち、巣立ちを確認した後掃除、塞ぎの作業を行いました。

この際なのでただ塞ぐだけではなく、今後害獣の侵入も塞げるよう施工いたしました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りのことがあった際はまたよろしくお願いいたします。

佐世保市スズメ対策

佐世保市スズメ対策

佐世保市スズメ対策のご依頼ありがとうございました。
いつもお世話になっております不動産管理会社様からのご依頼です。
どこのご家庭にもあります電気メーターのボックス内にスズメが侵入し巣を作っている状態でした。
お写真のタイプの電気メーターボックスにはよく侵入されます。
追い出しを行い、巣の撤去及び清掃。
除菌、消毒施工しました。
メンテナンスや管理が比較的楽にできる且つスズメの侵入を塞ぐ方法として、ネットをテープで固定する施工となってしまいます。
このご時世テープは非常に強い物もあり、ネットも様々ありますのでこの施工をします。
可能であればボックス交換が間違いないです。
全面塞いであるボックスもありますので交換可能でしたら交換がオススメです。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かありました際にはよろしくお願いいたします。

PAGE TOP