ブログ

みやま市 スズメ対策

みやま市スズメ対策

みやま市スズメ対策のご依頼ありがとうございました。
袖瓦部分からスズメが隙間に侵入しており、巣を作っている状況でした。
雛を安全な場所に移動し飛び立ったことを確認した後閉塞を行いました。
巣材を掃除しダニなどの除菌・消毒を行い塞ぎを施工。
築浅ということとあまり目立たないように黒の樹脂ネットで袖瓦を閉塞いたしました。
本来であればステンレス等で閉塞を行いますが景観を重視し強度が強めの樹脂ネットでの閉塞を施工させたいただきました。

鳥の帰巣本能はしつこいもので部分で閉塞したとしても別の箇所からの侵入も今後考えられます。
全面施工となると金額も大きくなりますのでお客様一人一人に合わせた施工方法もご案内が可能です。
鳥被害でお悩みの際は是非一度ご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
また何かありました際はよろしくお願いいたします。

佐賀市ハト対策

佐賀市ハト対策

佐賀市ハト対策工事のご依頼いただきありがとうございました。
いつもお世話になっております不動産管理会社様からのご依頼で施工させていただきました。
糞被害もかなり深刻で清掃に中々骨が折れましたがきれいになってよかったです。
屋上に上る階段にハトがよく止まるようで侵入対策としてネット施工をいたしました。
もちろん点検ができるようにフック式にしており簡単に取り外しができるよう施工いたしました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

筑後市鳩対策

筑後市鳩対策

筑後市鳩対策のご依頼いただきありがとうございました。
住み着いているわけではないですがハトがよく来ると同時に糞もするのでどうしても見栄えが悪くなります。
外壁が黒だとハトの糞は余計に目立つので嫌ですよね。
害鳥対策として部分施工も喜んで承ります。
お気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

筑後市鳩対策

荒尾市 子猫救出

荒尾市 子猫救出

荒尾市にて子猫救出のご依頼いただきありがとうございました。
屋根の隙間で産み落とされた子猫の救出作業。
救出後再発防止のため侵入口の閉塞を施工いたしました。
1年間に1度は猫のお問い合わせをいただきます。

アライグマやイタチよりも猫の方が厄介に感じるため基本的にはお断りすることが多いのですが他社様でも対応不可の場合のみ弊社で承ります。
今回は非常にお利口な子猫ちゃんでしたので数時間で摘出することができました。

猫が侵入できる隙間ですのでイタチなどの害獣も今後侵入するかもしれません。
その為侵入口の封鎖工事も併せて施工させていただきました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

アシナガバチ駆除八女市

アシナガバチ駆除八女市

アシナガバチ駆除八女市でのご依頼いただきありがとうございました。
作り始めのアシナガバチの巣が複数作られていました。
駆除後予防薬の散布を施工いたしました。
気づかない巣も必ず見つけます。
蜂がよく飛んでいるが巣は見当たらない場合もお問い合わせください。
人目に付かない場所にあったり思いもよらない場所にあることがありますので探します。
お気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

みやま市鳩対策

みやま市鳩対策

みやま市鳩対策のご依頼いただきありがとうございました。
今年は鳥による被害が非常に多いです。
ハトなどの害鳥被害には防鳥ネット等を使用して出入りをできないようにすることが一番間違いのない対策方法なので基本的にはネット施工をご案内をしております。

ネット施工などは目立つのでやりたくないお客様も多くいらっしゃいます。
タテヤマでは忌避剤施工で寄り付きを防止する方法もあります。
忌避剤は効果がそこまで長持ちするものではないので最長で2年間の効果期間となっております。

外から目立たない形での施工も可能ですのでお気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

みやま市鳩対策

アライグマ駆除柳川市

アライグマ駆除柳川市

アライグマ駆除柳川市にてご依頼いただきありがとうございました。
この時期になるとアライグマに子供が生まれており非常に気性が荒くなっております。
また夜行性なので夜間から朝方にかけて天井裏を歩き回る音、子供の鳴き声のダブルパンチで寝れないとお問い合わせを多く承ります。
今回のアライグマはかなり攻撃的な性格をしており銅板すら剥いで侵入経路を作っており改めて手先の器用さ、力の強さはすごいものだと感心させられました。
タテヤマでは今回の侵入口の封鎖だけではなく今後別の害獣被害が起こらないように侵入箇所になりゆる箇所は全て封鎖するようにしております。
屋根裏から物音がするなど異変を感じたら早めに対策をお願いいたします。
調査見積もりは無料で行っておりますのでいつでもお問い合わせください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

北九州市小倉北区にてゴキブリ駆除及び予防を施工いたしました。
屋内にはベイト剤処理を施工させていただきました。
屋外には侵入口となりゆる箇所へ薬剤散布を施工いたしました。
残効性のある薬剤を使用していますので侵入してきたゴキブリが勝手に駆除されます。

ゴキブリ駆除の欠点としては郵送物に紛れて侵入する場合やご帰宅の際に服についたまま屋内に侵入を許してしまった場合は生きたゴキブリを目撃してしまうかもしれません。

その為タテヤマでは完全に見ないことはありませんと伝えさせていただきます。
0にすることはできませんが少なくすることは可能です。
ゴキブリに困っている際はお気軽にご相談ください。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

北九州市小倉北区ゴキブリ駆除

筑後市アシナガバチ駆除

筑後市アシナガバチ駆除

筑後市アシナガバチ駆除のご依頼いただきありがとうございました。
作り始めのアシナガバチの巣の駆除を行いました。
春になり夏に向けて蜂の活動が活発になってきます。
この時期の女王バチのタイミングで駆除しておくと1年被害がない、少ないです。
気づいた際は早めの駆除をお願いいたします。
巣を落とすだけでは戻りバチによりすぐに再発してしまいますので女王バチも確実に駆除をお願いいたします。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

筑後市アシナガバチ駆除

久留米市イタチ駆除

久留米市イタチ駆除

久留米市イタチ駆除のご依頼いただきありがとうございました。
可愛らしい足跡とは裏腹に糞尿による被害や夜間早朝の騒音被害が深刻です。
イタチはどこにでもいて母数も多いので屋外で見る分にはいいですが屋内に侵入させないことが重要です。
煙での追い出しを行い侵入口閉塞、糞清掃、消臭・消毒を行いました。

この度はご依頼いただきありがとうございました。
何かお困りの際はまたよろしくお願いいたします。

久留米市イタチ駆除
久留米市イタチ駆除

PAGE TOP